スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2012年08月27日

バジル

 昨日、主人の実家の大野町に帰ってきました。

 従姉妹たちと、初盆の提灯やお供えを片づけを済ませた後に、それぞれが
 持ち寄ったおかずやお寿司で昼食!

 たくさんの具材入りの巻きずし、ぜんまいやわらびの煮付け、唐揚げやあじのフライ、
 そうめんと半熟玉子の冷や汁、トマトのバジルドレッシングサラダ・・・。

 どれもほんとにおいしかった!

 気心の知れた仲よしの同世代の親戚たち、大好きな人ばかりでおしゃべりも盛り上がり、
 楽しいひとときでした。

 帰ってから、頂いたバジルの苗をミントやイタリアンパセリの鉢に植え足しました。

 フレッシュな自家製トマトやバジルで作ったサラダがとってもおいしかったので、
 さっそく夕飯で出してみました。

 息子たちも完食!よかった!

  


Posted by あやさん at 10:12Comments(1)

2012年08月24日

ランチメニュー

 今週のランチメニュー(木曜~次週水曜まで)

   iconチキン竜田揚げとかぼちゃオムレツ、ごはん、スープ、デザート、ドリンク   ¥ 950

   iconミンチカツとポークソテー(和風ソース)、ごはん、スープ、デザート、ドリンク ¥1100 

       icon営業時間 11:00~21:00 (ランチタイムは15:00まで) オーダーストップ20:30
       icon定休日  日曜日
    
      icon夜もデザート付きのお得なメニューをご用意して、皆様のお越しをお待ちしています。

  


Posted by あやさん at 09:47Comments(0)

2012年08月23日

ふぅ~、ほっ!

 この2,3日、ランチタイムはゆっくりだったのですが・・・、

 今日はめちゃくちゃ忙しかった!

 お客様にもお待たせしてしまい、申し訳なかったです。

 それに多分初めてお見えになったお二人連れのお客様は、早い時間にもかかわらず
 満席で入れず、本当にご迷惑をおかけしました。

 これに懲りず、またのご来店をお待ちいたしております。

 ランチタイムが終わり、片づけを済ませ一息つこうとデッキに出てみたら
 鉢植えにしたサボテンの花が咲いていました。


 黄色のとってもかわいい花です。あー、癒されるわーicon

 また元気をもらいました。  


Posted by あやさん at 19:19Comments(0)

2012年08月22日

年代物

 

 うわぁ~、なつかしぃ~icon   なぁーんて言ってるあなた!iconicon

 なつかしい!なんて言わないでくださいicon  まだ我が家では現役なんですicon

 この奥行きのある、ごっついオーブンレンジ、実は29年前に今は亡き伯父から、結婚祝いに
 いただいたものなんです。

 新婚当初は、まだまだ高価なものだし、うれしくてうれしくて、若妻らしくケーキやクッキーを焼いたり
 グリル料理をしたりとフル活用してましたよ!

 最近ではもっぱら冷凍食品のチン!か日本酒を熱燗にするときくらいしか使ってませ~んicon

 
 でもでも、まだまだ一度も故障したこともなく使えるんです。
 
 そしてもう一つ現役の年代物、この扇風機icon


 もちろん、毎日使ってますよ!タイマー機能は故障しちゃったけど、4,5年前に買った他の
 2台の扇風機より、風が心地よくて一番好き!

 これ、私が嫁いでくる前から使っていたらしく、多分32、3年物iconicon

 ここ数年に発売されたエコ家電に比べたら、恐ろしく電気代がかかっているのだろうけど
 なにせ壊れないのだから捨てる気にならない。

 愛着さえ感じるこのレトロ?な家電たち(実はまだ他にもいっぱいあるの)、大事に大事に使うから、
 もう少しがんばって働いておくれ!  


Posted by あやさん at 15:50Comments(0)

2012年08月21日

マスターの趣味(続2)

 今日はなんだかひまだったなぁicon
 ちなみに、明日までのランチは・・・・・、

 とり天と豚肉の生姜焼き、ポテトサラダ、かぼちゃの冷製スープ、ライス、
 フルーツ入り牛乳かん、メロン、シフォンケーキ、ドリンク付き        ¥ 950

 エビフライとサーロインステーキ、ポテトサラダ、冷製スープ、ライス、
 フルーツ入り牛乳かん、メロン、シフォンケーキ、ドリンク付き        ¥1200  

 ランチはPM3:00までとなっております。3時以降も食事メニューを多数揃えて、お待ちしております。

 さて、またまたマスターの趣味を披露します。


 これは電線コイルをばらして組み立てた椅子!外のデッキに置いてます。頑丈だし、坐り心地も良く、
 とっても気に入ってます。
 

 そして、駐車場から店玄関に続くスロープ!左側に見える手すりは流木で作りました。

 これはiconマスターではなく、木工職人の長男が作った我が家の郵便ポスト!


 ログハウスの我が家に合わせてうまくできてますicon
 
 お食事にいらしたお客様に気づいていただけると嬉しいなぁicon
  


Posted by あやさん at 14:28Comments(0)

2012年08月11日

起きてます!

 
 生まれて8日目の孫。

 ほとんど寝ていてあまり起きてる顔を見たことなかったけど、今夜はおめめパッチリicon

 今日は、ママ方のじぃじ、ばぁば、Aちゃんおばちゃんが来てくれたね。
 
 みんなを笑顔にしてくれる君、おっぱいをたくさん飲んで、よく寝てすくすくと
 大きくなってね!
  


Posted by あやさん at 23:48Comments(0)

2012年08月05日

松ぼっくりのリース

 友人が娘さん家族と久しぶりに来店!

 昔、ご主人と別府でレストランを営んでいた友人。

 お店をやめるときに、店内に飾っていた友人手作りのリースを頂きました。


 かなりの大作で他にもいくつか頂き、今はうちの店に飾っています。


 松ぼっくりやしいの実、椿の実?など、丁寧に乾燥し、針金を一つ一つ括りつけ
 発砲スチロールのドーナツ型にガムテープを巻いた台に配置を考えてきれいに挿してます。

 根気もいるし、材料を集めるだけでも手間がかかる!

 こんな素敵なリースを頂いてほんと感激です。

 いつまでも大事にするからね。

   


Posted by あやさん at 18:44Comments(0)

2012年08月05日

おしゃれ

 仕事柄、普段マニキュアはできないので、ペディキュアします。

 夏は、裸足なのでなおさら派手めに。

 おしゃれってこれくらい。

 普段はエプロンおばさんだからねぇ。


 連日、がんばってるオリンピックの女子選手たちもマニキュアやペディキュアしてる。

 浜口京子ちゃんが言ってた!

 「ほんとにこれしか楽しみはないんです!」

 どれだけつらい練習に明け暮れているか、この一言で少しわかった気がする。

 がんばれ日本!がんばれ女子たち!  


Posted by あやさん at 00:00Comments(0)

2012年08月03日

初孫

 今日、長男夫婦に赤ちゃんが生まれましたicon

 私たちにとっても初孫です。

 予定日より4日早く誕生してくれました。

 早くも婆バカですが、ほんとにかわいい!かわいすぎる!icon

 せっかくデジカメの電池を充電したのに、早く会いたくて忘れてしまった。不覚!icon

 お嫁ちゃんよ、こんなかわいい孫を産んでくれてありがとう。

 夕べ一睡もしてないんだから、今夜くらいはゆっくりおやすみ!

 あー、なんて呼ばせよう?(気が早い?)やっぱ、ばぁば?

   


Posted by あやさん at 18:07Comments(2)