2013年03月06日

唖然!フリマ

 日曜に開催されたフリーマーケットに初出店してきました。

 出店経験のあるお嫁さんYちゃんから事前に、「開始時間前にお客さんたちが買いあさるから、
 びっくりしますよ!」とは聞いていたものの・・・。

 もうほんとにびっくり!!!そしてあまりにもひどい!!!

 だって、ブースに商品を入れたダンボールを置いた途端に、
 おっさん、おばはん(とてもおじさん、おばさんとは呼べない!)たちが、
 勝手に箱をこじ開けわしづかみにして「これ、いくら?」って。

 そりゃあ、ないだろ?まだ値札もつけてないし、陳列もしてないぜ!

 ブルーシートを広げてもないのに、車から搬入する間に箱を開けられちゃあ、
 たまったもんじゃありませんよ!

 最初は「ちょっと待ってくださーい」って言ってた私も、全く聞く耳持たないおっさん、おばんたちに腹が立ち
 「おい、待てって言ってるやろ!」とつい暴言を吐いてしまいました。

 でも、この温厚な?私にその言葉を言わせるくらいあさましい醜態。
 
 もう呆れ果てて、開始時間にはあきらめ状態。

 結局、値札なんて付ける間もなく、「これ、なんぼ?」「500円!」、
 「高いなぁ。3つで500円にして!」「しょうがないなぁ。」なんて調子で
 もう超テキトー。

 しょっぱなでエネルギー使い果たした私には、フリマ慣れして値切るおっさん、おばはんたちに
 立ち向かう気力など全く残っておらず、惨敗です。

 Yちゃんは、結構売り上げてたなぁ。さすがだわぁ。

 まあ、どうせ不用品だし、いくらかでもお金になればいいや!なんて思ってはいたものの、
 もうあんなマナーの悪いお客たちには1つとして渡したくないわ!

 なーんて言ってみたものの、売れずに持ち帰った不用品を見ると、
 「あー、10円で売ればよかったぁ」と後悔する私でありました。
 (ただでいいじゃん!ってつっこみ入りそうやな)

 福宗エコセンターの職員さん、フリマ開始時間前にお客は入れないようにできませんかね?


 


Posted by あやさん at 10:06│Comments(3)
この記事へのコメント
あやさん。
お疲れ様でした。
最近のフリマはほんとそう。。。辟易します。
あさましいというか、
えげつないというか、
最近と言うより10年ぐらい前からそんな感じになりつつありましたよ。

私はこの大分にフリマというのが
初めて開催されて頃からしょっちゅう出店してました。
それをテレビでインタビューされて、放送されたっけ(笑)
20年ぐらい前になります。

その頃は、自分の不用品が
結構いいお値段で売れました。
あぁ独身の私はいいモノも持ってました(笑)

でも10年ぐらいいろんなとこで出店してたら、
お客の質がさがってきたというか・・・
こちらの値段(そもそも高くない)にいちゃもんつけてきたり、
値切りがひどくて・・・・・
あからさまにムッとした顔してましたよ。

だから、もうこの5年くらいは出てません。
ヤフオクにちまちま出したりします。
でもフリマも楽しい部分があるんで、好きです。
またいつか出るかな~。

三川ひろばのフリマにも毎回出店してたな~~と遠い目。

ま、現実問題
ヤフオクでもなんでもいいから、処分すべきものも多い私。
春・・もっと暖かくなったら行動しなきゃだわ。
Posted by ぴか at 2013年03月06日 22:08
ぴかさん、フリマ初心者の私には驚愕!の一日でした。
もうこりごりって感じです。
気弱な私には向いてません。
不用品はいらないものと思って片づけたいとは思いますが、
いつも通り、市の資源ごみとして出すことにします。
Posted by あやさん at 2013年03月07日 09:15
あやさん、こんばんは\(⌒日⌒)/
何を隠そうワタクシ「フリマ」10年やりましたよ。
最近はマナーの(お客さん)悪さに「売る」ことがイヤに
なってやめました。一時のブームの時はどこでも出現してたんだよ〜
ヤフオクもず〜っとしてましたネ
その頃からpoohさんのお店でしたネ(笑)フリマが懐かしくてコメントしちゃったよ。 明日の夜食事行きます。例の方と(笑)よろしくネ 
Posted by pooh at 2013年03月08日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。