2014年03月27日
理不尽
昨日の新聞を読んでいた主人が、「太陽光発電とかの再生エネルギーの比率って
どれくらいと思う?」と聞いてきた。
「う~ん、そうやな、結構設置してる家庭も多いし、メガソーラーも増えたし
10%くらい?」と答えた私。
「12年度でたった1.6%しかねえんでぇ。」
「ええぇ~!そんだけぇ~!16%じゃなく1.6%?!」
「風力、水力、地熱を入れて10%なんち。」
「政府が20年後には13.5%までを目標値にしてるらしいけど、
九電の請求書の再生エネ賦課金も現行の倍になるらしいわ。」
「ひぇ~」
ちなみに私、原発推進派ではありません。
太陽光パネル設置してません(つけてもメリットないと設置会社に言われた!)。
ただ、ただなんか釈然としない。理不尽な話。
どれくらいと思う?」と聞いてきた。
「う~ん、そうやな、結構設置してる家庭も多いし、メガソーラーも増えたし
10%くらい?」と答えた私。
「12年度でたった1.6%しかねえんでぇ。」
「ええぇ~!そんだけぇ~!16%じゃなく1.6%?!」
「風力、水力、地熱を入れて10%なんち。」
「政府が20年後には13.5%までを目標値にしてるらしいけど、
九電の請求書の再生エネ賦課金も現行の倍になるらしいわ。」
「ひぇ~」
ちなみに私、原発推進派ではありません。
太陽光パネル設置してません(つけてもメリットないと設置会社に言われた!)。
ただ、ただなんか釈然としない。理不尽な話。
Posted by あやさん at 10:51│Comments(0)