2015年04月06日
蚤の市
昨日の定休日、「旅する蚤の市。in 阿蘇」に行ってきました。
雷雨で目覚めた日曜の朝!
ホームページで雨天決行を確認しながらも、開催されてるのか不安いっぱいでとりあえず出発。
途中、幾度となく降り続く豪雨と深い霧にテンションも下がりながら、無事到着しました。
この天候ながら、びっくりするほどの人、人、人!!!
やはり大分のイベントとは規模が違う!驚きました。
もう駐車場はいっぱいでしたが、なんとか確保でき車を降りると雨が止んでる。
阿蘇神社の参道界隈に設営されたたくさんの数のショップを巡ることができました。
結局、最後まで傘をささずに廻れ、時折晴れ間も覗く天気に汗ばむほど。


気に入ったガーデニング雑貨や多肉植物、アンティーク雑貨を買い、
お昼ご飯もおいしいカレーやちょっと変わった坦々麺等々を食べて
大満足で帰ってきました。
もちろん阿蘇神社にも参拝して。
こんな素敵なイベントを教えてくれて、お嫁さんに感謝です。
また次回も行きたいなぁ。
雷雨で目覚めた日曜の朝!
ホームページで雨天決行を確認しながらも、開催されてるのか不安いっぱいでとりあえず出発。
途中、幾度となく降り続く豪雨と深い霧にテンションも下がりながら、無事到着しました。
この天候ながら、びっくりするほどの人、人、人!!!
やはり大分のイベントとは規模が違う!驚きました。
もう駐車場はいっぱいでしたが、なんとか確保でき車を降りると雨が止んでる。
阿蘇神社の参道界隈に設営されたたくさんの数のショップを巡ることができました。
結局、最後まで傘をささずに廻れ、時折晴れ間も覗く天気に汗ばむほど。
気に入ったガーデニング雑貨や多肉植物、アンティーク雑貨を買い、
お昼ご飯もおいしいカレーやちょっと変わった坦々麺等々を食べて
大満足で帰ってきました。
もちろん阿蘇神社にも参拝して。
こんな素敵なイベントを教えてくれて、お嫁さんに感謝です。
また次回も行きたいなぁ。
Posted by あやさん at 10:04│Comments(0)